<独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて
開催中の2025年大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で今月24日、来場していた50代の女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送され、その後に死亡していたことが25日、関係者への取材で分かった。万博を運営する日本国際博覧会協会 … Continued
開催中の2025年大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で今月24日、来場していた50代の女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送され、その後に死亡していたことが25日、関係者への取材で分かった。万博を運営する日本国際博覧会協会 … Continued
ロシアのプーチン大統領は25日、首都モスクワでトランプ米政権のウィットコフ中東担当特使と会談した。露大統領府が発表した。両氏はロシアによるウクライナ侵略戦争を巡る和平プロセスや、米露関係の正常化などについて協議したとみら … Continued
かけがえのない肉親を奪われた遺族、心身に深い傷を抱えた負傷者-。それぞれが悲しみや苦しみを背負い、20年の歳月を過ごしてきた。乗客ら107人が犠牲となったJR福知山線脱線事故は25日、20回目の追悼の日を迎えた。兵庫県尼 … Continued
巨人の田中将が25日、イースタン・リーグの日本ハム戦(ジャイアンツタウン)で登板し、2回を無安打と好投した。17日のDeNA戦では直球の制球に苦しみ、2回6失点と打ち込まれた。この日はゾーン内の際どい所に丁寧に球を操り「 … Continued
気象庁の有識者検討会が25日、火山灰警報の導入を提言した。富士山の大規模噴火で首都圏にどんな影響が出るのか。検討会座長を務めた藤井敏嗣東大名誉教授に聞いた。 ◇ --火山灰の降灰情報はなぜ必要なのか 「富士山が高度1万メ … Continued
【杭州=三塚聖平】日本の回転ずし大手「スシロー」が中国で躍進している。30日には東部の浙江省で初出店を予定しており、中国本土進出から4年足らずで50店舗超の規模になった。景気低迷で〝消費不振〟が続く中国で、コストパフォー … Continued
ワシントンで24日(米国時間)に行われた日米財務相会談で、米側からはドル高円安の是正に向けた具体的な目標や枠組みに関する要求は出なかった。「第2のプラザ合意」を警戒し、身構えていた市場は肩透かしを食らった格好だ。市場では … Continued
将棋の藤井聡太棋聖(22)=竜王・名人・王位・王座・棋王・王将=への挑戦権を懸けたヒューリック杯第96期棋聖戦(産経新聞社主催、ヒューリック特別協賛)の挑戦者決定戦が25日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、先手の杉本和陽 … Continued
「娘を抱っこしてあげてほしかったな」。昨年5月に生まれた長女と追悼慰霊式に参列した兵庫県宝塚市の尾形麗(れい)さん(33)は、犠牲になった母、和賀子さん=当時(41)=の姿を思い浮かべ、息をついた。もっと一緒に過ごしたか … Continued
2025年大阪・関西万博に出展するウズベキスタンのパビリオンで、独自に導入しているパビリオン予約システムに障害が発生し個人情報が流出した問題を巡り、日本国際博覧会協会の幹部は25日、各国が独自システムを導入する場合は「協 … Continued
大手通販サイト「アマゾン」で、異なる事業者の出品が同一ページに表示される「相乗り出品」を巡り、偽商品を放置したとして、医療機器製造・販売会社2社が「アマゾンジャパン」(東京)に計約3億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東 … Continued
国立健康危機管理研究機構と厚生労働省は25日、今月7~13日にかけての「百日せき」の感染者が1222人に上ったと発表した。現在の統計を開始した平成30年以降で最多となった。感染者のうち、10代が半数以上の694人を占め、 … Continued